スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
trackback: -- |
本文: --
アンティークって素敵かも♪
2012/01/30 Mon. 21:13 [ベトナム]
ホーチミン滞在中に旅の軍資金の為に銀行に行ったりカメラを修理しに行くも直らず仕方なく新調したりと今後の旅に向けての準備を色々とこなしつつ数日過ごす。以前ハノイでもあったようにホーチミンにもベトナム戦争時代のアンティーク物があるんでは?と骨董市に通ったり年代物の軍服やバッグに時計等を物色。可愛いバッグがあるも汚すぎて味があるとは言いがたい程ボロボロだったりで結局なにも買わず・・
目利きが出来なきゃ価値わからんしね~、怖くて買えないですね。
長年おきっぱなしで汚いのもあるんだろうけど味があって冷やかしながら歩くだけで結構楽しかった^^
戦車の運転手の帽子をかぶる様子おかしな人
多分許可得てると思うけど糞暑い中ドラヤキはいらん!
絶対に買いたくないジュース。飲みかけに何かが沈殿してたり既に空だったりと売る気無いだろうに店頭に置く神経が謎。
ベトナムはここホーチミンで最後だけどとにかく飯が旨い!そして女子が美人多し!観光はイマイチ!ボッタもうざい!
自分の中ではベトナム=飯の印象が強く残る滞在となりましたとさ。





ベトナムはここホーチミンで最後だけどとにかく飯が旨い!そして女子が美人多し!観光はイマイチ!ボッタもうざい!
自分の中ではベトナム=飯の印象が強く残る滞在となりましたとさ。
スポンサーサイト
[edit]
ニャチャン&ホーチミン
2012/01/23 Mon. 19:45 [ベトナム]
フエからホーチミンまでバス移動。途中ニャチャンの町で乗り換えだと後から言われるも自分達の乗っていたバスが渋滞で遅れた為朝便は出発してしまい夜まで無いとの事・・自分はまぁニャチャンに行ってみたかったのもあるし都合いいっちゃいいけど宿は予約してないしなにすりゃいいんだか・・
ベトナムの丁度真ん中辺りに位置するニャチャンは欧米人に人気のあるビーチリゾートなんですな、日本からは直行便は無いみたいで今回寄らないといつまたこれるか謎だし今後のルート的に一時帰国の二月まで内陸部を移動する為海を見るのはここが最後のチャンスでもあったわけです。とあるGHのオーナーがタダでフロントスペースを利用させてくれたので一休みしてからバイクを借りて市場観光と大好きな海沿いを疾走^^肝心の海はというと汚ね~wwwどこがリゾートなのよコレ!ダイブポイントなんかもあるってきいたから期待してたのに仮にビーチの場所が良くなかったとしても泳ぐ気になりませんわhh
GHに戻ってからはネット三昧後時間になったので夜便にて改めてホーチミンへ出発。するとそこでなんとハノイで知り合ったソウさんとマサ君と中国人グループに乗車したバス内で奇跡の再会!偶然ってまじすごいわw
漁港付近はスラムのような雰囲気。中心地との建物に違いがありすぎて裸足で子供が遊んでた
日本だといくらするかわかんないけど安くないのは確か!緑色は調理用で黄色に熟してるとそのまま食べれてあま~いよ♪
ここぞとばかりに食い倒す!ちなみにマンゴーねコレ
小汚い海にがっくしtt
ホーチミンはカンボジアのプノンペンやシェムリアップとの往来の拠点になるのか旅行客がすごい数いました、まぁ例によって欧米人向けのレストランも乱立。宿がどこもいっぱいで辛うじて空きがあった中華系GHに宿泊。ハノイと大した違いのない戦争博物館等があるだけであまり観光意欲は掻き立てられない街ですね、有名なベンタイン市場もいったけどどちらかというとツーリスティックエリアのようで値段もローカル価格とは言えないし人がすれてる為おもろくないっす。バイタクや飲食の呼び込み等も煩わしいしベトナムってなんだかなぁ・・
中心地の夕焼け
街の南西にある安宿街
食堂も屋台も価格設定が高いので歩ける範囲でローカルエリアを探すと意外にも安宿街からすぐの所で発見@@めちゃローカル過ぎて観光がいまいちだったのかテンション上がる上がる!それにしても南国の暑い日ざしにやられて疲れやすくなってますなぁ、すぐにばててしまう・・ちなみにホーチミン一発目の食事はみんなで食べて一人当たり10万ドンもした!(約300円)通常なら麺かぶっかけ飯で2万ドン~3万ドン。春巻きは一本3000ドン位かな。
路上床屋
陽気な現地の親父達。昼から酒を呑むなやw仕事しろ仕事!(おれもだけどね=w=)

地元民の住宅街の一角にて
ベトナムの丁度真ん中辺りに位置するニャチャンは欧米人に人気のあるビーチリゾートなんですな、日本からは直行便は無いみたいで今回寄らないといつまたこれるか謎だし今後のルート的に一時帰国の二月まで内陸部を移動する為海を見るのはここが最後のチャンスでもあったわけです。とあるGHのオーナーがタダでフロントスペースを利用させてくれたので一休みしてからバイクを借りて市場観光と大好きな海沿いを疾走^^肝心の海はというと汚ね~wwwどこがリゾートなのよコレ!ダイブポイントなんかもあるってきいたから期待してたのに仮にビーチの場所が良くなかったとしても泳ぐ気になりませんわhh
GHに戻ってからはネット三昧後時間になったので夜便にて改めてホーチミンへ出発。するとそこでなんとハノイで知り合ったソウさんとマサ君と中国人グループに乗車したバス内で奇跡の再会!偶然ってまじすごいわw




ホーチミンはカンボジアのプノンペンやシェムリアップとの往来の拠点になるのか旅行客がすごい数いました、まぁ例によって欧米人向けのレストランも乱立。宿がどこもいっぱいで辛うじて空きがあった中華系GHに宿泊。ハノイと大した違いのない戦争博物館等があるだけであまり観光意欲は掻き立てられない街ですね、有名なベンタイン市場もいったけどどちらかというとツーリスティックエリアのようで値段もローカル価格とは言えないし人がすれてる為おもろくないっす。バイタクや飲食の呼び込み等も煩わしいしベトナムってなんだかなぁ・・


食堂も屋台も価格設定が高いので歩ける範囲でローカルエリアを探すと意外にも安宿街からすぐの所で発見@@めちゃローカル過ぎて観光がいまいちだったのかテンション上がる上がる!それにしても南国の暑い日ざしにやられて疲れやすくなってますなぁ、すぐにばててしまう・・ちなみにホーチミン一発目の食事はみんなで食べて一人当たり10万ドンもした!(約300円)通常なら麺かぶっかけ飯で2万ドン~3万ドン。春巻きは一本3000ドン位かな。



地元民の住宅街の一角にて
[edit]
フエ
2012/01/22 Sun. 22:11 [ベトナム]
ハノイでトラブルもあった関係で予想外にペースが遅れてる。銀行手続きのせいではあるんだけど元はといえばスリをしたあのくそばばぁが全て悪いんだ><旅の資金の準備を整えていざ次なる街フエへ
お馴染み寝台バスでの移動、クオリティが中国より酷くて明らかに清掃してねー!前の欧米人が窓で何かと格闘の末勝利した模様、みてみたら超絶苦手のゴキブリ!!!アヒー><なんと気候も暖かくなってきてド汚い糞バスのせいかゴキブリがそこかしこに!ふと下見るとゴキブリの子供がわんさかいるし・・発狂しかけて必死に耐える。もう簡便してくれTT
最後部座席でもろハズレ引いた・・足はこの通り伸ばせずゴッキーの恐怖にプルプル震えつつ就寝Zzz
フエは遺跡群といった形で街というよりも例えて言うなら多摩市(多摩市在住ではありませんが)全てが遺産エリアでその中で生活してる人が普通にいる感じ。レンタルバイクで周るとあちこちに世界遺産の表示がありやすぜ。見向きもされない世界遺産ってなんだか悲しいわね。
遺跡群とは別の街一番の観光スポット、阮朝王宮DaiNoi、つまらんかった・・
上に同じ
恒例の市場巡り、市場はどこの街に行っても大概行く、現地の食文化が垣間見えて活気があり物の相場も把握できなおかつローカル料理が食べれておもろい。何より自分はフルーツが好きだから最高です^^
屋台にて
「靴どれにしようかしら~♪」のベトナム女子。周り全てそこは靴屋でこういった感じ。これまたアホ靴屋
ベトナム風お好み焼き屋さん。味はそこそこ
ベトナム名物孵化手前のアヒルの卵のホビロン。とにかくキモイ!スーにごり押しされるいつものパターンも黄身と汁だけで頭部分はマジ切れして断固拒否で逃れた・・うまくないです
謎のもちもちココナッツケーキ
フランス植民地時代の影響でフランスパンがあちこちにありやす。相場は一個最安で2000ドン(5円位かな?)
レンタルバイクで観光するのがいいですね。無免許でも関係ないみたいです。(自己責任でどうぞ)生憎ベトナム滞在時はほぼ毎日が雨だったh最近薄々きずいたけど有名観光地の写真って誰もが載せてるしあんまおもろくないかなぁ~と、事実として観光地巡りはベトナムはつまらんかったです。(ベトナム好きの方には申し訳ないですが・・)市場や街中のがおもろかったな。
ガソスタ
照れ屋のおばちゃん。一緒に撮ろうとしたら恥ずかしいから無理と言われスピード盗撮
逆に酔っ払い若者と「うちも撮ってくれ~><」と陽気なおば様も
他の都市から来ると降ろされるバスターミナルに行けば呼び込みがいるけどフエ滞在時利用したホテルはビンジュオンホテル1.1~4まであるのかな、クオリティ高し、湯量多く清潔な部屋でいいと思います。ここは安宿通りの一画


フエは遺跡群といった形で街というよりも例えて言うなら多摩市(多摩市在住ではありませんが)全てが遺産エリアでその中で生活してる人が普通にいる感じ。レンタルバイクで周るとあちこちに世界遺産の表示がありやすぜ。見向きもされない世界遺産ってなんだか悲しいわね。


恒例の市場巡り、市場はどこの街に行っても大概行く、現地の食文化が垣間見えて活気があり物の相場も把握できなおかつローカル料理が食べれておもろい。何より自分はフルーツが好きだから最高です^^






レンタルバイクで観光するのがいいですね。無免許でも関係ないみたいです。(自己責任でどうぞ)生憎ベトナム滞在時はほぼ毎日が雨だったh最近薄々きずいたけど有名観光地の写真って誰もが載せてるしあんまおもろくないかなぁ~と、事実として観光地巡りはベトナムはつまらんかったです。(ベトナム好きの方には申し訳ないですが・・)市場や街中のがおもろかったな。




[edit]
事件発生!!
2012/01/22 Sun. 20:26 [ベトナム]
ハノイで再びスーと出会いハロン湾ツアーで知り合ったソウさんと夜夕食を食べに外出、その帰り道で見事にスリにあい所持金にカード類全て紛失という失態をおかし大変な目にあいました。
今まではスリや盗難にかなり警戒してはいたんだけどこの時は昼の観光で疲れていたのと食事しに行くだけだからとスウェットにパーカーという軽装での外出になり気も緩んでたのも事実。自分のミスにも凹むしやった相手にも心底腹たってまじでカメラ壊した時並みのテンション激下がり・・
手口はというと夜歩いていると二人乗りのバイクで「マッサーはどうだ?」と勧誘、後ろの女がバイクを降りて平行して歩いてきて「エロマッサーはどうだ?」と続けざまに勧誘、それ+ふざけて体を触ってくる、その際一瞬の隙をついて実行後諦めた表情をして乗車後逃走。
やられた!と数十秒後に気づくも時既に遅し。最悪日本大使館に借金して帰国の可能性もあったけど国際キャッシュカード(自分はCITI BANK)は文無し渡航者の為にエマージェンシーキャッシングというサービスも行っておりパスポートと電話取引暗証番号が分かれば一日最大1000USドル相当の現地通貨をだしてくれます。ただしこれはあくまでも現地の滞在費と帰国便の航空券代金という名目なので現地の行員と日本の行員の判断により、例えば日を分けて1000×3日で3000USドルの引き出しが確実に出来るかというとケースバイケースなんだそうです。大都市だからCITIの銀行もあったしパスは無事だったから良かったけどド田舎だったらまじで終わってたh
翌日軽くおとり捜査をすると別のスリグループらしき現地人に全く同じ手口で声をかけられ顔を凝視すると逃げていった、更には同じ宿の欧米人は同日携帯電話をすられ、日本人の男の子は夕方市内中心地で堂々とデイバッグから財布を抜き取られかけたと話しを聞きハノイはスリや盗難がかなり横行してるようでした。犯人見つけたらバイクごとドロップキックしてその後ブレーンバスターしてやりたかった!!くやしーT-T
お世話なった日本人宿だけど日本語通じねーw

別宿
移動カラオケするパフォーマー?道端で大熱唱wwwアホです
ベトナム戦争の関係でアンティーク雑貨や軍物があるベトナム。かっこいいなーと見てた指輪が実は調査の結果激レア指輪だった。カレッジリングといって大学卒業時もらえる純金製の世界に一個だけのアンティーク指輪、製造会社に年式の刻印もされて状態もかなりよかった、値切りに値切って購入。日本だと7万~程で売買されてる型をOOドルで購入。指輪は数が僅かで希少でしたね。
続きまして食事シリーズ↓
ベトナムの麺と飯の中間食?wぶっ掛け飯とフォーばかり食べてた。とにかく味が最高!タレが日本人好みの甘ダレで旨すぎて飯で上がってたなぁ~
ベトナムデザートのチェーの一風変わったバージョン。氷とフルーツと寒天等選んでミルクセーキのような物やココナッツをいれて混ぜて食すと天にも上る旨さ!!
寿司味のポテチ。寿司っていっても色々あるからね、抽象的すぎて気になって購入、味はバーベキュー味のようなポテチで一口食べれば思わず「バーベキュ~だし!」と突っ込んでしまう事間違い無し。
そして最後に犬の丸焼き。野良犬がいる横で食べましたが正直まずいです、調理すればいけるかもしれん。そこらへんの犬にあげたけど食べなかった・・
口直しに親切な現地の女の子

今まではスリや盗難にかなり警戒してはいたんだけどこの時は昼の観光で疲れていたのと食事しに行くだけだからとスウェットにパーカーという軽装での外出になり気も緩んでたのも事実。自分のミスにも凹むしやった相手にも心底腹たってまじでカメラ壊した時並みのテンション激下がり・・
手口はというと夜歩いていると二人乗りのバイクで「マッサーはどうだ?」と勧誘、後ろの女がバイクを降りて平行して歩いてきて「エロマッサーはどうだ?」と続けざまに勧誘、それ+ふざけて体を触ってくる、その際一瞬の隙をついて実行後諦めた表情をして乗車後逃走。
やられた!と数十秒後に気づくも時既に遅し。最悪日本大使館に借金して帰国の可能性もあったけど国際キャッシュカード(自分はCITI BANK)は文無し渡航者の為にエマージェンシーキャッシングというサービスも行っておりパスポートと電話取引暗証番号が分かれば一日最大1000USドル相当の現地通貨をだしてくれます。ただしこれはあくまでも現地の滞在費と帰国便の航空券代金という名目なので現地の行員と日本の行員の判断により、例えば日を分けて1000×3日で3000USドルの引き出しが確実に出来るかというとケースバイケースなんだそうです。大都市だからCITIの銀行もあったしパスは無事だったから良かったけどド田舎だったらまじで終わってたh
翌日軽くおとり捜査をすると別のスリグループらしき現地人に全く同じ手口で声をかけられ顔を凝視すると逃げていった、更には同じ宿の欧米人は同日携帯電話をすられ、日本人の男の子は夕方市内中心地で堂々とデイバッグから財布を抜き取られかけたと話しを聞きハノイはスリや盗難がかなり横行してるようでした。犯人見つけたらバイクごとドロップキックしてその後ブレーンバスターしてやりたかった!!くやしーT-T


別宿


続きまして食事シリーズ↓




口直しに親切な現地の女の子

[edit]
ハノイ
2012/01/22 Sun. 19:28 [ベトナム]
ラオカイから寝台列車に揺られて早朝ハノイに到着。
地球の歩き方に掲載されてる「リアルダーリンカフェ」にチェックイン
街中散策するとツーリストエリア付近だったからか欧米人がアホ程いて観光地化してました。
入国前のイメージは未だに発展途上の貧しい国だったんだけどいざ入ってみたらそこらじゅうバイクだらけの車だらけで街も整備されてて大分ギャップありましたね。期待していたアオザイ美人がチャリを漕ぐ姿はもはや過去の遺物なのか・・その日はゆっくりすごして後日ベトナム一見所といわれるハロン湾観光、市内からバスで三時間だったかな?確かそんなもんでした。
天気がいまいちだったけどそこそこ
同じくハロン湾
余談ですが今までの渡航先はボッタ価格言うから「それならいらね!」っていうとロコ価格なるけどベトナムに関しては「それならバスのるな」とか「よそで食べな」と言って売ってくれないです・・大幅なもうけはないかもしれないけどそこで切るってなんなんだか意味不明でそこが腹立つ国ですな。
このハロン湾ツアーでも昼食時ジュース出たから飲んだら後から金払えとかいわれて一部の観光客はぶち切れてた。(昼食代金+バス代金+エントランス代金はツアー代に含まれてる)ぼったくりや支払いに関してのだましは今の所この国最強です。これが理由でベトナムが大っ嫌いという人もいました。
続きまして観光写真↓
市内中心部にある一応世界遺産のなんかわかんないキリスト教会
ベトナムはその昔中国に一千年程支配され続けその後フランス植民地にされ日本の統治下になってた時代もあり近代史では同じ種族が北と南に分かれてのベトナム戦争もあり苦難の歴史を繰り返してきた国でもあります。これはフランス軍が使用していた収容所、中には当時使用されてた拷問具や再現された人形や映像に処刑具等が展示されてます。
ベトナムの父ホーチミンの遺体が展示されている博物館?午前中のみの一般開放で入場間に合わずテンション激下がりの人
郊外の市場内の風景
まあいわゆる線路。ただの線路です・・
地球の歩き方に掲載されてる「リアルダーリンカフェ」にチェックイン
街中散策するとツーリストエリア付近だったからか欧米人がアホ程いて観光地化してました。
入国前のイメージは未だに発展途上の貧しい国だったんだけどいざ入ってみたらそこらじゅうバイクだらけの車だらけで街も整備されてて大分ギャップありましたね。期待していたアオザイ美人がチャリを漕ぐ姿はもはや過去の遺物なのか・・その日はゆっくりすごして後日ベトナム一見所といわれるハロン湾観光、市内からバスで三時間だったかな?確かそんなもんでした。


余談ですが今までの渡航先はボッタ価格言うから「それならいらね!」っていうとロコ価格なるけどベトナムに関しては「それならバスのるな」とか「よそで食べな」と言って売ってくれないです・・大幅なもうけはないかもしれないけどそこで切るってなんなんだか意味不明でそこが腹立つ国ですな。
このハロン湾ツアーでも昼食時ジュース出たから飲んだら後から金払えとかいわれて一部の観光客はぶち切れてた。(昼食代金+バス代金+エントランス代金はツアー代に含まれてる)ぼったくりや支払いに関してのだましは今の所この国最強です。これが理由でベトナムが大っ嫌いという人もいました。
続きまして観光写真↓





[edit]
| h o m e |